さすがに梅雨、よく降りますね、
今日は一日中[E:rain][E:rain][E:rain]
湿気でじめっとしてます[E:bearing]
外出もせず、家でいろいろたまった作業してました。
ご飯を炊かなかったので
残りもののカレーを解凍してパスタにかけたら
なかなかイイ![E:good]
昨日もパスタだったし、最近、麺が多い気がします。
(良いのか悪いのか…)
ベランダのトマト、だいぶ大きくなってますが
赤くなるにはまだ時間がかかりそうです。
今日は暑かったですね[E:sun]
洗濯物がよく乾いたし[E:t-shirt]
ヨガマットも干して、気持ちいい~
来週から、梅雨入りするようですが[E:rain]
お昼は三色ご飯。(わりと適当[E:coldsweats01])
三嶋亭の細切れ肉を甘辛煮、たまご、それにいんげん豆。
上に紅ショウガ。(紅ショウガ、大好物なんです[E:heart])
母が持ってきてくれた、きゅうりの浅漬け。
ご飯がおいしい毎日で、有難いことです。
でも、トイレの回数はまったく減りません。
(よく食べてるからでしょうけど…)
厳密に数えてないですが、平均して8~9回でしょうか。
外科の先生によると、おなじように大腸全摘した人で
1日2回という、驚異の方がいらっしゃるそうです。
あり得ん[E:sign03]
Jポーチが大きさが違うのかなぁ・・・
といっても、浜崎あゆみさんのことではなくて。
釣りをする知り合いの方から「鮎」をいただきました。
大量です。
なんでも処理しきれないくらい釣ったのだそうです…
(じゃ釣ったあと、放してあげればよかったのに)
えー
なるべく早く調理したほうがいいとのことで
腸をとって(ハラワタって『腸』と書くのですね)
唐揚げ用にまず冷凍して、あとは甘露煮にすることに。
しまった!そんな予定じゃなかったので
「みりん」が足りない…
結果、あまり「照り」のない仕上がりに。
でも、ご飯のおともに[E:good][E:lovely]
接写!
目がこわい…
Author:Freebee88
ハンドルネーム: Freebee
(関西地方に生息)
潰瘍性大腸炎(UC)という病気のため、大腸全摘しました。
(IAA三期分割)
劇症型→大腸穿孔→腹膜炎→緊急手術と坂道を猛スピードで転げ落ちるも、七転び八起き。
英語(仕事)、イタリア語(趣味)と、それぞれ格闘中。
その他、興味ある言語はロシア語、フィンランド語。
目指せ多言語学習?